Arma 3アプリイメージを利用する
Arma 3アプリイメージインストール手順
Xserver for Gameをご利用中の方
1.「追加申し込み」をクリック
Xserverアカウントへログインし、「追加申し込み」をクリックしてください。
2.Arma 3をインストール
「イメージタイプ」における「アプリケーション」タブより「Arma 3」をクリックしてください。
お申し込み・お支払いを完了することでサーバーへ自動でインストールされます。
セットアップ準備
パケットフィルターの設定
初期状態ではゲームパネルの「パケットフィルター設定」は、ゲーム毎の推奨設定が設定されています。 設定を変更する場合は「パケットフィルターの設定について」を参照の上、変更してください。
サーバー情報の確認
Arma 3サーバーに接続する
1.Arma 3からサーバーブラウザーを開く
Arma 3を起動し、「MULTIPLAYER」内の「SERVER BROWSER」を選択してください。
2.サーバーIPを入力
「DIRECT CONNECT」を選択し、「サーバー情報を確認」で控えた「Server IP Address」のIPアドレスを入力し、「JOIN」をクリックしてください。
3.サーバーに接続
表示されるHost名が「サーバー情報を確認」で確認した「Server Name」と同じであることを確認し、サーバーを選択後「JOIN」をクリックしてください。
4.パスワードを入力
「PASSWORD」に「サーバー情報を確認」で控えた「Server join password」を入力し、「OK」をクリックしてください。
5.ゲームの設定を行う
プレイしたいゲームモードとミッションの投票を行ってください。
自分の役割を選択し、「OK」を選択するとゲームが開始されます。
Arma 3のランチャーから接続する
SteamからArma 3を開始する際に表示されるランチャーから直接サーバーに接続することもできます。
1.ランチャーの直接接続を選択
Steamからゲームを開始する際に「Open Launcher」を選択してください。
「サーバー」の「インターネット」タブから右下の「直接接続」をクリックしてください。
2.情報を入力
「サーバー情報を確認」で確認した「Server IP Address」と「Server join password」をそれぞれ入力し、「接続」をクリックしてください。